袋井RPF工場

「プラスチックの処理ならお任せ」

最近、「脱プラ」という言葉を耳にする機会が増え、レジ袋の有料化や紙ストローの提供など、使い捨てプラスチックを減らす取り組みは日常のなかにも徐々に浸透してきています。

また海洋プラスチック、マイクロプラスチック問題もニュース等で取り上げられなんとなく「プラスチックは悪い」という流れになってきているようにも感じます。

根本の問題は、大量生産と大量廃棄です。世界のプラスチック生産量は年間4億トン以上とも言われています。その生産の大部分が食料品の容器や飲料ボトルなどの使い捨てプラスチック。そして、世界中で発生するプラスチックごみの半分近くが、使い捨てのプラスチックだと言われています 。消費者の手にわたり、一度の使用で捨てられる。そんな、使い捨て文化から脱却できていないことから、人口増加と比例してプラスチックごみの量も増加してしまっています。とくに日本は、使い捨てプラスチックの排出量が世界第2位と、ものすごく使い捨ての量が多い国です。

脱プラと言っても、プラスチックの使用をゼロにすることは、現実的ではありません。ゼロにしたら私たちの生活は成り立たないでしょう。医療器具などどうしても使い捨てプラスチックを必要とするものもあります。もし、すべての使い捨てプラスチックを紙などのバイオマスに置き換えたらどうなるでしょう。生産量が追い付かないことはもちろん、現在使用されている量をすべて紙などに置き換えれば、必ず森林が減ります。

そのため、使い捨てプラスチックの「使用量を減らす」ことが大前提。その上で、プラスチック製品であっても長く何度も使えるものを選んだり、必要に応じて紙などの代替素材に置き換えたりすることが重要です。

しかし長く使用したプラスチック製品も最終的には廃棄されてしまいます。

リサイクルクリーンでは袋井工場、桜台工場、大川工場の3工場でリサイクル困難なプラスチックから発電の燃料となる固形燃料を製造しております。

プラスチックの事でお困りでしたら、是非一度お問い合わせください。